寺内町の館 | ホームページ | インスタグラム を開始しました。フォローをお願いします。 |
![]() |
一身田
みんなの笑顔の 写真展 |
コロナ禍の沈滞した暗い雰囲気を |
募 集
一般写真部門 |
インスタグラム部門 |
|
目的 |
福祉と絆 互いが見える関係、福祉と絆を構築 |
情報発信ツールとして未来志向の関係を構築 不特定多数の若者の参加(手軽で自由) |
募集方法 |
・社会福祉施設、学校・教育施設、社協関連組織などに訪問依頼
・パンフレット全戸配布、新聞・広報 |
・ホームページ上に募集要領を公開 ・インスタグラム上に募集要領を公開 |
応募資格 |
作品内容 笑顔の写真 ・一身田に関係ある方・あった方の投稿 ・被写体が一身田に関係ある方の写真 ・一身田で撮影した写真(場所が特定できる事) |
左記内容と同様 |
受付方法 |
受付場所 「寺内町の館」 受付期間 9月~11月 ・USBメモリー(各組織依頼時贈与、活用法は自由) ・館宛てメールに写真添付(コメント付き) ・2Lから六切り(A4も可)サイズ写真の持ち込み |
フォロワー登録し、インスタグラム上に投稿
・ハッシュタグ ・コメントを付ける(高田本山、寺内町の良い所など) |
審査 |
・応募作品から展示用に100点を選考する ・展示作品の中から優秀作品を約10点選考し入賞とする |
抽選 10点程度 (趣旨に合致した作品) 11月末迄の投稿作品 当選者にはダイレクトメッセージで連絡 |
展 示
一般写真部門 |
インスタグラム部門 |
|
作品公開 |
写真展で公開 ・寺内町の館(展示可能数 約100枚) ・地域持ち回り展示 (展示会場関係作品を優先選択) |
インスタグラムでの公開 ・募集開始以降、投稿済み作品が常時閲覧可能 ・検索ハッシュタググ #一身田みんなの笑顔の写真展2021年度 |
案内 |
パンフレット配布、新聞、広報 ホームページ等 |
インスタグラム、ホームページ等 |
一般投票 での入賞 |
「寺内町の館」来館者による投票 上位10点程度に景品進呈 (既に実行委員による入賞者は除く)) |
|
来館者 特典 |
抽選会実施 景品 内容、数量は検討 空くじ なし 来館者全員にキーホルダー 又は 郷土画家作品の絵葉書 |
|
本写真展参加に関する注意事項